【2023年6月家計簿】40代後半夫婦二人暮らしのリアルな家計簿

当ページのリンクには広告が含まれています。
共働き夫婦 リアルな家計簿2023年6月
  • URLをコピーしました!
こんな人に読んでほしい!他の家庭の家計簿が気になる
自分の家の家計簿と比較したい
家計のやりくりを見直したい

家計管理の例として挙げられる家族構成は、夫婦と子供◯人という家族構成が多くて、夫婦二人だけという家族構成はあまり見受けられないです。一般的に40代で子供がいる家庭は、教育費にあてる割合が非常に高くなります。反面、同じ40代家庭でも、夫婦二人暮らしだと、教育費がかからないのでお金のやりくりが違っています。

この記事では

40代夫婦二人暮らしをしている私の家計簿(2023年6月)を公開します。
同じ家族構成の方で家計のやりくりを見直したい方、節約方法が気になる方にも参考になればと思います。

目次

わが家の紹介と家計管理について

家計簿を公開する前に、わが家の家族構成などを紹介すると下記の通りです。

わが家のスペック
  • 40代後半夫婦、子どもなし
  • 共働き(ふたりとも正社員、勤続25年以上)
  • 地方在住 持ち家(一戸建て注文住宅)
  • 住宅ローンあり(2014年より)
  • 車 2台所有

共働きでお互いに収入がありますが、夫の収入が不明のためわが家の家計管理は、お互いにお給料を共同口座に入れた金額を収入として管理しています。各自のお給料から支払っている、保険料(生命保険、医療保険、自動車保険)、車のローン、貯金・投資などは家計に含めていません。

家計管理については別記事で紹介しています。

2023年6月家計簿 集計結果

シビちゃんち 家計簿 2023年6月

2023年6月 収入

毎月42万円共同口座に入れています

2023年6月 貯金・先取り貯金

毎月8万円は住宅ローン繰り上げ返済と老後への準備金として貯金しいて、先取り貯金の3万円は、今年の特別支出用に積み立てています

2023年6月 固定費

シビちゃん家 固定費 シビちゃん家の家計簿 固定費の内訳です
住宅ローン140,000円35年ローン
光熱費18,000円電気16,800円、ガス1,200円、水道0円(2ヶ月に一回)
通信費20、000円ケーブルテレビ12,000円、携帯電話8,000円
その他3,000円新聞2,300円 他
合計181,000円※2023年5月は190,000円
シビちゃん

6月は電気代が安かったです。 5月は19000円だったので。

2023年6月 流動費

家計簿公開 わが家の流動費に含まれるもの
食費38,000円食費は毎月この位
外食22,000円外食9回
日用品8,000円薬局でマスクなどの衛生用品、薬を購入
娯楽交際費1,000円ドライブした時の駐車場代だけ
車・交通費12,000円ガソリン2回満タンにする(車2台所有)
その他0
合計81,000円※2023年5月も 81,000円でした

6月は5月同様に81000円でした。外食が9回と回数は多かったです。平日夜に仕事から早く帰れるようになってから、平日の夜の外食が増えてしまいました。

週末にお金をかけずにドライブに行ったりしたので娯楽費は駐車場代だけで済みました。あと、それぞれ個別で遊びに出かけたりして生活費としてかからなかったところもあります。

2023年6月 特別支出

車両税(自分の車)34,500円2017年購入 排気量1L~1.5L以下
車両税(夫の車)43,500円2021年購入 排気量2L~2.5L以下
合計78,000円毎月の先取り貯金から補充する

6月の特別支出は車の車両税です。2台所有で78,000円かかります。これは予め分かっていた金額で年間の先取り貯金から補充します。

2023年6月 収支のまとめ

収入- 固定費- 流動費- 貯金・先取り= 合計
420,000円- 181,000円- 81,000円- 110,000円= 48,000

6月は何と48,000円もの黒字で過ごすことが出来ました。 

まとめ

わが家の2023年6月の家計簿を紹介しました。

お互いに生活として共同口座に入れているお金を収入としているので、毎月の収入は一定なので家計管理が行いやすいです。固定費は、電気代が夏冬は高めになる傾向と、水道代が二ヶ月に一度なのでそれに左右されます。

6月は48,000円もの黒字で過ごせました。7月からの暑い時期も毎月黒字で過ごせるよう倹約して、年間累計を黒字にする家計管理を目指します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次