【40代後半女性】会社に来ていく服に悩み、洋服代が気になる

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
あなた

40代後半にもなると会社に来ていく服に困るよね。 
何をどう選んでいいのかわからないよ

あなた

働いている人は月に、1年に洋服にお金をいくらかけているか気になる

こう悩みを持つ方多いと思います。

40代を過ぎ、50代が近くなると、若い頃よりライフスタイルも、お財布事情も、体型も異なるので、洋服の選び方も人それぞれ変わってきます。

働いている人も、正社員だったりパートだったり、業種・職種で選ぶ洋服も違ってくるので、本当に自分に近い条件の人が周りにいないのではないでしょうか? だからこそ、悩む人が多くなります。

シビちゃん

私も同じように悩んでいます

この記事で分かること

「40代後半」「正社員フルタイム勤務」「事務職」「制服なし」「共働き夫婦」「子どもなし」

このような方に、私なりの洋服の選び方と、洋服にかけているお金について解説します

  • こだわりポイントは、自分に似合う色・デザインと長く着れるかどうかを見極めるところ
  • 1年間で10万円から15万円会社に来ていく洋服にお金をかけています
目次

40代後半女性 洋服の悩み

40代後半女性の洋服の悩みといえば

  • とにかくどこで何を買っていいのか分からない
  • 若い頃にきていた服が合わなくなり、おばさんっぽく見えてしまう
  • 体型が変わり楽ちんな洋服が着たい
  • 洋服を買いに行く時間がない、面倒になった
  • そもそも洋服を買うお金がない

などとキリがないです。

40代後半女性 仕事着の悩み

仕事着になると、さらに悩みが増します

スーツが必要な立場ならスーツを着るなど仕事で着る洋服がある程度決まっている人は、洋服を選びやすいです。ところが、私服OKとなると誰しも一体何を着たらいいのか悩みます。

さらに年齢を重ねると同じ職場の若い女の子と比べて、同じような洋服は選べないし、同じようなブランドでは買えないな、と感じるようになります。しかし年齢相当のブランドになると、1枚の洋服のお値段も高くなり手が出しにくくなる。何枚も買えないしどうしたらいいか更に分からなくなります。

私の仕事着を選ぶ際のマイルール

パーソナルカラー、骨格診断を参考に選ぶ

私のパーソナルカラー「スプリング」骨格診断「ストレート」です。

パーソナルカラー カラーチャート

パーソナルカラーは、スプリングんの中でも鮮やかな色が似合い、淡い色になるほど苦手になります。淡くくすんだ色が苦手です。骨格ストレートは、ジャストサイズのハリのある素材でシャツやVネックなどが似合う形です。

鮮やかな色が似合うといえども、仕事で着るにはちょっと派手になりがちなので時々取り入れるようにしています。スプリングの中の淡い色で、骨格ストレートに合うデザインの洋服を選んでいます。他のシーズンの色はなるべく選ばず、苦手色の黒は、パンツなど顔色に影響しないところで取り入れています。

また、色の組み合わせを意識して、全身3-4色でまとめるように心がけています。例えば、白のニット・茶系のコート、茶色のパンツ、黒の靴、黒のバッグ、アクセサリーはゴールド系 などどこかに同系色が使われている組み合わせが好みです。

デザイン・柄についても、ふんわりしてものではなくガッチリとしたものを、ストライプやボーダー柄を選ぶようにしています。

シビちゃん

ガチガチにパーソナルカラーや骨格診断の結果に添って洋服を選ぶと疲れてしまうので、こういう色や形が似合うんだなぁと参考程度にして、自分の好きなものから選んだほうが楽しいですよ

長い期間着れるものを選ぶ

年齢的にも暑がりになり、重ね着が苦手になってきました。冬でも暖房が効いた社内で一人汗だくになり、夏はエアコンがかなり効いていないと暑くて仕事に集中が出来ないです。

それもあり、冬でも薄手のニットまたは、シャツ1枚くらいで過ごせます。長袖シャツなら、秋から初夏までの7~8ヶ月くらいの間着れます。 こんなに長く着れれば、季節によって洋服を買い足すことも少なくなります。

また、長く着るためにも、安っぽく見えないもの、流行に左右されなさそうなものを選びます。そして着ていて飽きてこない、色・柄・デザインを選んでいます。

会社に来ていく服を制服化する

最近ではよく言われる「服を制服化する」を私も長い間実践しています。

スカートが苦手なのでパンツしか履かずに、トップスを変えるだけという制服化をしています。基本の組み合わせは、シャツ」x「パンツであり、季節によってはカットソーやブラウス、カーディガンなどを取り入れます。

パンツは色違い・デザイン違いの5枚でローテーションしています。

トップスは主に秋~春に着る長袖シャツが4-5枚ほど、春~秋に着る半袖のカットソーやブラウスが4-5枚です。他に気温調節できるカーディガンなど数枚あり、組み合わせて着ています。

シビちゃん

厚手のニットは1枚も持っていないので、冬服はとても少ないです。厚手のニットはそれなりに高価なものが多いから買わなくて済み節約にもなります

通勤時の靴はローファー、パンプス、時々スニーカー、バッグはPORTERのトートバッグの一択です。

持っているものが少ないと選ぶ手間も省け、買う時も基準が出来ているので時間がなくてもササッと選んで買うことが出来ます。

洋服を買うお店と頻度・金額

洋服を買うお店と頻度

私は オンワード の ファミリーセール を活用して、オンワードブランドの洋服をセール価格で購入しています。春先と冬前の半年に一度くらいの割合で、セールが開催される時に会場に行って実際に手にとって試着して購入します。

大体1回で、5-6枚購入して、5万円位になります。

シビちゃん

今年(2023年)の春は、白のロングシャツ、長袖のブラウス、淡い黄色の半袖カットソー、黒のパンツ、ダークグレーのジャケットの5点を購入して、合計47000円でした。
ジャケットは、カーディガン代わりに羽織りたい時にと思って買いました。

23区、ICB、自由区の洋服が好きです。23区、ICBはちょっと年齢層が若いけど、シンプルで年齢を感じさせないものを選んでいます。

あまりにも安っぽさを感じてしまうもの、今シーズンのものでなくて流行が長く続かなそうなものは選ばないようにしています。

プライベートで着る服は、アウトレットモールやユニクロ・無印良品などでも買います。オンラインショップではなくて、実店舗で購入しています。会社に来ていく服をプライベートでももちろん着ています。

コートなど高価なものは、数年に一度しか購入しないので、お店は決めずにその時に欲しい物があれば買うようにしています。今持っているウールのコートは6年ほど前、トレンチコートはバーバリーのもので10年ちょっと前、ダウンジャケットも10年ちょっと前に購入したものです。傷まない、飽きないデザインなのでまだまだ着れそうです。

アイテムごとの購入金額

  • 長袖シャツ 10000円前後
  • 半袖カットソー、ブラウス 8000~10000円位
  • パンツ(春夏物)10000-15000円
  • パンツ(秋冬物)10000-20000円
  • カーディガン 10000円前後
  • ジャケットなど 15000円前後

定価ではなく、購入するときのセール価格でだいたいこのくらいの価格になります。これ以上に高いものをありますが、上をみたらキリがないので程々の値段がこのくらいだと思っています。

実際に手にとって、手触りやサイズを確かめてから購入します。通信販売サイトで購入することはほとんどしないです。

若い頃より1枚の単価はずいぶんと上がりました。それでもこのくらいの金額であれば、安っぽく見えずに長く着れるものが多いです。

年間の洋服代

会社に来ていく洋服代は、一年で10~15万円 です。

更に、会社には着ていかないプライベートの洋服や、下着や、靴を含めれば、一年で15~20万円になります。

2022年は一年で16万円洋服代がかかりました。(洋服を買っていない月が4ヶ月ありました)正社員・共働きなので、自分の収入からこのくらいの金額は洋服代としてお金をかけても充分過ごすことが出来ます。

シビちゃん

30代後半の頃一年の洋服代は 25万円前後でした。もっと掛かっていたかもしれません。収入も少なかったから、だいぶ洋服にお金をかけていたことが分かります。苦い思い出です

会社に来ていく洋服代だけでなくて、全体の洋服代についてはこちらの記事で紹介しています。

シビちゃん

洋服選びに迷ってしまう方には、プロにお任せして選んでもらうのもいいですね。

「プロが選ぶ」「定額制で洋服が借り放題」の  はオススメです。

プランは3つあります

  • 【レギュラープラン】月額10,800円(税込)で何回でも借り放題
  • 【ライトプラン】 月額7,800円(税込)で月一回(3着)の交換
  • 【ライトプラスプラン】 月額13,800円(税込)で月一回(5着)の交換

【レギュラープラン】は月額10,800円(税込)なので、年間 129,600円になります。ほぼ私の年間の洋服代と同じになります。 洋服レンタルなので、洋服が増えていくこともなく、自宅のクローゼットもパンパンにならないです。

\公式サイトで料金見てみましょう/

まとめ

この記事では、40代後半女性の会社に来ていく服に関する悩みや、私の洋服選びと洋服代について詳しく説明しました。40代を過ぎ、ライフスタイルや体型が変わるなかで、会社に来ていく服の選び方も変化していて、この悩みを抱えている人は多いです。

私自身も同様の悩みを抱え、特に「40代後半」「正社員フルタイム勤務」「事務職」「制服なし」「共働き夫婦」「子どもなし」といった条件に合致する方々に向けて、洋服の選び方や洋服代について具体的に紹介しました。

洋服選びの主なポイントは、パーソナルカラーや骨格診断を参考にして選ぶこと、長期間着れるアイテムを選ぶこと、会社に来ていく服を制服化することです。

洋服代は、年間約10万円から15万円になり、これは正社員で共働きの方にとって充分な範囲です。

また、洋服選びに迷う方は、洋服のプロに選んでもらう洋服レンタルサービス(エアクロ)なども検討してみましょう。

この記事を参考にして、40代後半女性の方々が自分にあった洋服を選び、洋服代も無理なく管理できるようになるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次