【掃除一覧表より】スイッチプレート・コンセント・ドアを掃除しよう

当ページのリンクには広告が含まれています。
掃除一覧表
  • URLをコピーしました!
こんな人に読んでほしい!家の中でここを掃除した方がいいっていう場所を知りたい
普段掃除をしない場所はどう掃除したらいいのか知りたい
室内のスイッチプレートやコンセントはどう掃除したらいいのか知りたい

家の中には、そこを掃除した方がいいの?っていう場所があります。日常的に掃除をしない場所は、気がついた時にはひどく汚れていて汚れが落ちなくなったり、掃除に手間と時間がかかってしまいます。

私は、家の中の掃除をもれなく行いたいので、家中の掃除する場所を細かく書き出して、どのくらいの頻度で掃除したらいいのか一覧できるリストを作っています。

シビちゃん

日常的に掃除したほうがいい場所、定期的に掃除すればいい場所が分かっていると、掃除しないといけない!っていう焦りも少なくなり心に余裕を持って掃除ができるようになります。

この記事で掃除する場所

【頻度】半年に1回

【場所】室内のスイッチプレート、コンセント、室内ドア


スイッチプレートは手垢がつきやすく、コンセントや室内ドアにはホコリが溜まりやすいです。
特にコンセントに溜まったホコリは火災の原因になるのでこまめにホコリを取る必要性があります。

汚れやホコリが目立つ前に掃除をすれば、手間のかかる大掃除はしなくても済みます。

目次

わが家のスイッチプレート、コンセント・扉の紹介

私の家は2014年に建てた2階建ての一戸建て3LDKです。全館空調システムが入っていて、家の中のホコリは立ちにくいです。

スイッチプレート、スイッチニッチ、コンセント
  • スイッチプレート
    • リビングダイニングなど目につく場所はこだわりのアメリカンスイッチで、他は通常のスイッチです。
  • スイッチニッチ
    • インターホン、給湯器、空調のリモコンなどまとめて配置
  • コンセント
    • 通常のコンセントです
  • 室内ドア
    • 室内のドア、収納の扉も全て同じ木製のドアです

スイッチプレート・コンセント・扉の掃除方法

スイッチプレート、コンセント、室内ドアの主な汚れは

  • スイッチプレート → 手垢
  • コンセント → ホコリ
  • 室内ドア → ノブは手垢、扉はホコリ

使う掃除道具は

  • セスキの激落ちくん
  • マイクロファイバークロス
セスキの激落ちくん 雑巾

セスキの激落ちくんとは?

  • セスキ炭酸ソーダを配合
  • アルカリ電解水とセスキの力で汚れ落ちだけじゃなくて、除菌や消臭も出来るマルチクリーナー
  • 水拭きでは取れないアルカリイオンが汚れを包み込んで浮かせて落とす
  • 二度拭き不要
シビちゃん

手垢を掃除するにはピッタリな洗剤です! 除菌もできていいですね!

スイッチプレートの掃除

手垢の汚れに強く、除菌効果のあるセスキの激落ちくんを使用。

  • 乾いた雑巾で乾拭きをする
  • セスキの激落ちくんを雑巾にスプレーして、隅々まで拭く
  • スイッチの部分や細かい場所は、爪楊枝などで傷がつかないように拭く

コンセントの掃除

電源コードを指してあるのは抜けるだけ抜く。

  • 乾いた雑巾で乾拭きしてホコリを取る
  • 汚れていたら セスキの激落ちくんを雑巾にスプレーして拭く

スイッチプレート・コンセントは、プレートを外してプレートは洗剤を使って漂白する、プレートに隠れていた壁もきれいに拭く、と細かく掃除されている方もいます。

私はそこまでの手間をかけたくないのと、電流が流れているのでなるべく触りたくない思い出、見える部分を拭くだけの掃除にしています。

室内ドア・収納扉の掃除

  • ドアノブを雑巾で乾拭きしてセスキの激落ちくんで拭く
  • 扉は、框部分にホコリがたまりやすいので乾いた雑巾でホコリを取り乾拭きをする。

木製の扉なのでなるべく水拭きを避けています

室内ドア 掃除

掃除にかかる時間

わが家のコンセント・スイッチ類は合計で50か所ほど、扉は12か所ほどあります。

約30分で、全体の掃除が完了します

掃除道具は、セスキの激落ちくんと雑巾だけなので準備も片付けも簡単です。

わが家の半年に1回掃除する場所

掃除一覧表 半年に一度 室内全体
掃除一覧表 半年に1回 室内全体ですること

わが家で半年に1回掃除している場所のうち、室内全体が関わっている掃除内容は

  • スイッチ・コンセントの拭き掃除
  • 室内ドア、収納扉の掃除
  • 照明器具の拭き掃除
  • レースカーテンの洗濯
  • カーテンレールの拭き掃除
  • 窓拭き

スイッチ・コンセントの拭き掃除と、室内ドア・収納扉の掃除は一緒にしたほうが効率よく、レースカーテンを外すタイミングでカーテンレールも掃除したほうが効率よく掃除できます。

窓拭き以外はどれも30分くらいで終わるような内容です。

半年に一度、30分くらい掃除するだけでも、家の中の細かい箇所までキレイを保てていますが、なかなか家の中の掃除をこまめに出来ない人も多いです。 時間がなくて掃除が出来たい方は、業者さんに依頼するのも一つの手です。

自分では手間がかかってしまう、掃除方法が難しいエアコン・浴室・キッチンの換気扇などは特に業者さんに依頼したほうが早い場合もあります。

家の近くにあるイオンのグループである、

なら、ネットで申し込むと、見積もりの訪問もなく、サービスの予約まで完結します。

シビちゃん

お気軽に利用できますね!

  • 申込みから予約までWEB上で出来てしまう
  • イオングルーブなので安心できる
  • 料金は全国一律、土日祝予約OK
  • 満足できなかった場合、無料で再仕上げする満足保証付き

\ 気になった方はこちらから /

まとめ

私が作ってる掃除一覧表から、半年に一度しているスイッチプレート、コンセント・室内ドアの掃除について紹介しました。 スイッチプレート・コンセントは日々使っていても、中々掃除する機会が少ないと思います。そういう場所まで掃除することで家の中はキレイが保つことが出来ます。

掃除していなかったなぁ、と思ったらまずは掃除してみてどのくらい間開けたら汚れがついてくるか観察してみてください。汚れが気になる間隔で定期的に掃除をしましょう。

半年に一度掃除をしているんで、築10年経つ家でもキレイさを保てています。

見落としがちな掃除箇所も掃除をすることできれいな家に出来ます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次