家に帰ってからの時間がない!
毎晩家事ばかりで、自分の時間がない
あ~~今日もあれもこれも出来なかったなぁ。
時間をうまく使う方法知りたいな。
仕事して帰ってから寝るまでの短い間の時間を、うまく使いたい と皆さん感じられていると思います。
やりたいことも、やらなくてはいけないこといっぱいありますよね?
私も家に帰ってから寝るまでの間に、夕食作って食べて、片付けして、洗濯物畳んで、お風呂に入って、テレビ見て、ストレッチをして・・・と、やりたいこと・やらないといけないこと一杯あります。 それを効率よくやるために、キッチンタイマーを15分にセットして、その間に一つの行動をしています。そうすると次々とやりこなせて、充実したお家時間を過ごすことが出来ています。
タイマーを15分にセットして行動することで、上手に時間を活用できて、お家時間を充実させることができます。
時間活用法「15分タイマー」
タイマーを使うきっかけ
15年ほど昔、フルタイム勤務で一人暮らししていました。仕事を終えて家に帰るのが9時10時なんてことも頻繁にあり、独身だったので友だちと遊んだり、習い事をして帰りが遅い日もありました。
そのため、家事をする時間もなく、部屋が汚くなり、もやもやしていました。どうしたらうまく時間を活用できるかな、と思っていたときに一冊の本に出会いました。
あらかわ菜美さんの「聡明な女性の時間の節約生活」という本です
この本を読んで、「こんな時間の活用方法があるんだ!」と衝撃を受けました。
本文で一番自分にしっくりときたのが、タイマーを15分にセットしてその時間にやりたいことや、やらないといけないことを集中して行うというところです。
それから自分なりにアレンジを加え、タイマーを使って時間を有効活用しています。
タイマーで時間を区切る理由
家に帰ってきてから、ご飯作って食べて、テレビ観て、家事をして、お風呂入って・・・とやることが一杯あります。それを時間を決めずに行うと、あっという間に時間が過ぎていってしまい、寝るときに「あーあれが出来なかった~」と後悔するすることになります。
そうならないためにも、予め時間を区切った方が、次の行動に移しやすくなります。
それも、1時間とか長い時間だとだらだらしてしまうし、何から手を付けようとなるので、15分という短い時間のほうが、1つの行動だけにしぼれて無駄なく出来ます。
キッチンタイマーを使うメリット
使うタイマーは、昔ながらのキッチンタイマーがオススメです。
自分で始めたいタイミングでスタートを押して、15分経過すると大きな音で「ぴぴぴぴーーー」と鳴るから自分でストップを押す。そして、またスタートを押して次の行動に移す、というこのアナログ感がとてもいいのです。
時計見て時間を覚えておけばいいじゃないの?スマホのタイマーでいいじゃないの?など考えられますが、気がついたら時間が過ぎていたり、15分が過ぎて次の15分が始まっていたりして、うまく時間を区切ることが難しいです。スマホだと、スマホをいじりだしてしまうこともあるので特に注意が必要です。
15分で出来ることと、15分でやめたいこと
具体的に15分間で何が出来るのか考えてみましょう。もしくは、一つの行動をどのくらい時間かけてやっているか計ってみるのもいいです。
永遠に終わらない家事(やりたくないこと)
- ご飯の準備前に、キッチンをさっと片付ける
- 食器を洗ってシンクをキレイにする
- 洗濯物を取り込んでたたむ
- アイロン掛けをする
- 届いた郵便物を開封して、片付ける
- ゴミを集めて、ゴミ袋のセットをする
- お財布の中のレシートを出して、家計簿をつける
- お風呂を入れる
- ベッドメイキング
- などなど・・・
自分のための時間(やりたいこと)
- 洗顔と歯磨き
- お肌のお手入れ
- 髪を乾かす
- バッグの中身を出して片付ける
- ストレッチ
- などなど・・・
時間泥棒、ついつい長い時間やってしまう(やめたいこと)
- スマホで他人のSNSを意味なく見続ける
- ネットサーフィン
- ネットショッピング
- テレビをダラダラと観る
- 漫画を読む
- などなど
たった15分で何が出来るの?と思われますが、思った以上に15分でいろんなことが出来ます。
15分タイマーで行動する順番
15分タイマーを使って行動する順番は、やらないといけない事をやった後は、自分へのご褒美でやりたい事をするのがオススメです。
「家事」→「スマホ」→「家事」→「漫画を読む」の順番でもいいと思います。そうすると、1時間に4つものことが出来たことになり、あれもこれも出来たーと充実した感じになります。
また、15分で終わらない行動は続けて30分にしても構いません。テレビを観るのは15分では終わらないので30分くらいは観たいですよね。出来ればテレビはCMの時間が無駄なので、録画か見逃し配信で観たほうがいいと思っています。
わたしの具体的な活用方法
わたしの活用方法例です。
最近は帰宅時間が早くて、平日の夜は19時頃には家に帰っています。そして23時半頃に寝るまでの間が、わたしのお家時間です。
晩ごはん作って片付けして、お風呂に入ってしまうまでの時間は、タイマーをセットしてテキパキと家事をこなしています。合間にスマホをさわる時間と、ストレッチをいれて気分転換もしています。
夫は、在宅勤務していても終わるのが21時頃、出社すると23時頃と家にいない時間が多いので、平日の夜はほぼ一人で過ごしています。
たまに早く帰ってきた日には、夫と一緒に家事をしてストレスを少なくしています
愛用しているキッチンタイマー
私が長い間愛用しているのがこのTANITAのキッチンタイマーです。とってもシンプルで時間が見やすく、1000円位でお値打ちです。
まとめ
時間を有効に活用できる 15分タイマーの紹介でした。
仕事帰りについついダラダラしてしまい、何も出来なかったーとならないためにも、時間を区切って行動することをお勧めします。家事するのが嫌だと思う方も、好きなことと交互にすれば、ストレスも軽減されると思います。
ぜひキッチンタイマーを15分にセットして行動をしてみて下さい。
コメント